HOME / / / / /  / 機材改造 / Profile



次へ


2006/05/01  huey 
         FlexScan S1910-HR 
         PX-G5100

最近手に入れたもの・・・

huey

今まで高価すぎて手が出なかったモニターキャリブレーションツール。
手にして 感じたこと  チッチェ〜の  ですが・・・ 小粒でもピリリときました。
高価でも もっと早く買っておくべきだったと猛反省です。Adobeガンマでは限界ありです〜ぅ
細い目を更に細めてスライダー動かしガンマだの R、 G、 B、 だの  も〜〜〜やってられません

FlexScan S1910-HR

CRTモニタが随分とへたってきてCRT探したんですがもうないんですね。ちょっと抵抗ありましたが液晶モニタの世界へ・・・足を踏み入れました。食わず嫌いだったようです。 

PX-G5100
PM-3500Cが調子悪く更新。ICCプロファイルって何? どこに組み込むの? 疑問に思っていた人たち結構おおいのでは?しかしこれで悩み解消です。プリンタドライバをインストールすればICCプロファイルが自動的に組み込まれPhotoshopがなくても 「AdobeRGB」 と 「sRGB」 を選定でき出来上がりは良好です。プリントの色とモニタの色が全然違うって悩んでる人にはいいかもです。撮影データに組み込まれているカラープロファイルに合わせないとヘンチクリンな色になっちゃうけどね。 カラープロファイルってナニそれ?っていうひとは 「sRGB」です。 

プリントが楽しくなりました。(笑)


2006/04/26 ハードディスク突然死
          Photoshopの仮想記憶領域

撮影データのバックアップ用のHDD80Gが突然永眠しました。
  ・ PC本体 160GB
  ・ バックアップA USB 80GB PCと連動   今回こいつが逝きました
  ・ バックアップB USB 80GB 落雷を避けバックアップ時のみ繋ぐ
  ・ Photoshop仮想記憶ディスク用 SCSI 20G
 とこんな状況です
Photoshop仮想記憶ディスク用はドライブ名がUSBでは移動するのでSCSI接続してます。 なんで?・・・というと
Photoshopは起動時に十分な領域確保にいくので、CPUパワーやメモリの使用域に関係なくアクセスしているらしく、つねに十分な空き領域のあるHDDが必要ということらしい。重要なHD(起動ボリュムや、ドキュメントを保存しているHD)の論理パーテーションを割り当ててしまうと、クラッシュしてしまった場合の被害が甚大になってしまうため、あくまで、物理的に異なるHDを割り当てることが重要とか(20Gで十分なのかな?)。


2005/06/18  SIGMA 18-200mm F3.5-6.3DC

EOS kiss DN とSIGMA18-200mmDCのコンビの出番が最近多くなってます。11倍ズームレンズ結構いい写りします。保険をかけて撮影した20D+EF17-40Lとの比較ご覧ください。私の固体は右上に像の流れが出てます。次の2枚の写真、違いがわかりますか?明るさの違いは露出補正が1/3違ってます。リサイズだけしてあります。


次に画像中央部付近の等倍です、SIGMA18-200mmDCはどっち?わかりますか?

次に右上の等倍ですがこれでバレバレですね

私の固体は右上の一部に流れが出ます。サンプルの配列と使用レンズは以下のようになってます。どうです、高倍率ズーム使えるでしょう。
SIGMA 18-200mm F3.5-6.3DC
EF17-40mm F4L USM
SIGMA 18-200mm F3.5-6.3DC EF17-40mm F4L USM
SIGMA 18-200mm F3.5-6.3DC EF17-40mm F4L USM

オリジナルはコチラにあります。


2004/12/9 EOS10D + PowerShot Pro1 = EOS Kiss Digital

20Dを購入以来ベンチ要員の10D君とサブカメラとして活躍?した(全然しなかった)PowerShot Pro1君をトレードに出し、EOS Kiss Digital + SIGMA18-125mm/F3.5-5.6DC が新メンバーに加わりました。軽量、高画質?と期待されたPowerShot Pro1ですが、(私にとっては)致命的な欠陥がありました。それは絞り優先モードでシャッタースピード連動範囲が1秒まで・・・最初機械の故障と思いました。薄暗い滝でAv5.6にセットし撮影しようとしたらファインダー内はTv1でフラッシュしている。ありゃりゃ故障? そう思いあきらめて数日後販売店へ。店員さんも「おかしいですね」と。陳列されているもので同じ操作。あれ〜これも同じですよ・・・そ・それって・・・メーカーへ連絡してくれました。そしたらAvモードではTv1秒まででそれを超える場合はTvモードかマニュアルで撮影を・・・ え〜そんなのあり? それ以来PowerShot Pro1君、棚の一番奥の特等席でトレード要員とし現役登録を抹消されました(笑)。軽いカメラ + 28〜200mmをカバーするレンズが遂にSIGMAからでましたので上京の折にトレード交渉と思っていたのでした。EOS Kiss Digital + SIGMA18-125mm/F3.5-5.6DCめでたくゲット、軽量セットの史上最強のコンビかな?主役の座は無理だが・・・

PowerShot Pro1のノイズに関して

PowerShot Pro1にISO400はいらない・・・PowerShot Pro1のCCDサイズは2/3インチ、フルサイズの1/4です。以下はある資料からの抜粋です。
CCD上の単位面積あたりの光量は、ナマF値の明るさがありますが、フィルムの感度は単位面積あたりの感度であるのに対し、デジカメのCCDの感度は1画素あたりの感度です。受光素子の単位面積あたりの感度はほぼ一定と考えられますから、仮にフルサイズの同じ画素数のカメラと比較したとすると、1画素の各辺(画素ピッチ)は1/4しかなく面積は1/16なので、感度は1/16しかありません。
これは考えてみると非常に不思議なことです。1画素の感度は1/16なのに、ちゃんとISO 100や400の感度が使えるのですから、その答えは、アンプによる信号の増幅です。増幅率をフルサイズの16倍にしているのです。ISOを100に設定したとき、実はフルサイズのISO 100の増幅率の約16倍の増幅率がかかっているのです。(つまりISO 1600)・・・・・・・・・・・・ということなんですね
ですからデフォルトのISO50は実際800で撮影していることになります。
ISO400のノイズ(実際はISO6400?)は特殊効果かと思いました。ちょっと言い過ぎ?
撮影時間は少し違いますがISO400のノイズ見てください(笑) ISO50なら良い絵ができますよ。400を使わなければいいんです。


ISO100 / F5.6 / 1/125秒



ISO400 / F8 / 1/320秒



ISO100等倍



ISO400等倍



2004/12/5 デジカメ画像リネームツール Dren の紹介

私の場合、撮影後データをハードディスに移動
スライドショーでピント 露出のチェック (ある程度ここで切り捨てる)
等倍で細部のチェック ゴミとキープの区分け
そこでキープデータを月ごとのフォルダーに入れますが複数台のボディーを使用すると同じファイルがぶつかることがまれにあります。
このソフトExif-dataより撮影年月日及び時間を拾い出しそれをファイル名にしてくれますのでファイル名から撮影年月日がわかりますしファイル名がダブルことはありません。

  例)1999年12月31日23時59分59秒に撮影した画像の場合
  yyyymmddhhmmss --> 例:19991231235959.jpg(デフォルト)
  yyyymmdd-hhmmss --> 例:19991231-235959.jpg
  yyyy.mm.dd-hh.mm.ss --> 例:1999.12.31-23.59.59.jpg
  yyyymmdd --> 例:19991231.jpg
  yyyy-mm-dd --> 例:1999-12-31.jpg
  hhmmss --> 例:125959.jpg
  hh-mm-ss --> 例:12-59-59.jpg
mmssを希望しなければ同日撮影は枝番号-001、-002、-003、-004・・・・・・・・となります

http://www.k-nextage.co.jp/ame/soft/dren.html
よりダウンロードを


2004/12/3 あれからもう・・・

2003/3 デジタルカメラに切り替えて17ヶ月が経ちましたが、あの時Canon NEW F-1が故障しなかったならいまだにマニュアルフォーカスカメラで撮影していだのでしょうね(顛末はこちら)・・・お蔭様で撮影の楽しみが増えました。ポジで撮影したところをデジでもう一度回りたいと思い休日はほとんど撮影に出掛けています。(遊んでるヒマがありません(笑) 足が丈夫なうちに歩かねば・・・)撮影後のデータ整理も大変ですが、ポジをスキャンしてからのごみ掃除から比べれば、ラクラクです。そのうえランニングコストがかからないのも大きいですね。風の吹くタイミング、水の流れ等動きを表現したいときはフィルムの残りを考えずに撮影できます。

それと心配事がひとつ・・・実はレンズ欲しい症候群に感染しかかってます。現在キャリアの状態かな〜?発病しなければいいんだけど・・・(^_^)

手持ちのデータも貯まったので写真雑誌の月例にでも応募してみようと思い05年度より隔月間「風景写真」に応募することになりました。運良くいきなり1/2月号のプリント部門最優秀賞に選ばれてしまい、プレッシャーを感じています (汗) 続けられるかな〜?


2004/10/22  亭主は元気で留守だった!!

昨年9月に静岡工場の改築工事の計画があり、担当することに、生産工場の為(何を作ってるかはヒミツ)操業を止めずに工場の大半を改築、月2回の出張・・・・ 撮影はしたい・・・・  しかし・・・
この度、台風23号の真っ只中、無事竣工になりました 
13カ月で延べ149日出張してました。 やっとおわったぞ〜
これで撮影に専念?できます。
でも・・・・・・・・・・・・・・今年の紅葉あまり良くないのでは・・・ とっても心配っす


2004/10/13 スライドコピー

最近ポジフィルムの整理をしています。古いものはマウントしてありA4ファイルで10冊くらい、何年か前から(10年以上)スリーブにしてますのでこれもかなりの量です。昔のポジを見てるといろんな思い出がよみがえりなかなか作業がはかどりませんね。「こんないいのがあったじゃないか」なんてことも。セレクトし撮影場所、季節ごとに分類し・・・
今予備機となったEOS10Dでスライドコピーです。スライドスキャナーでスキャンした様にはいきませんが、ホワイトバランスをうまく操作すればそこそこのデジタルデータができます。勿論630万画素JPG-FINEで。スライドスキャナーと違って埃やらごみの写りこみが少なく気が遠くなるようなごみ処理にかける時間が少ないことは特筆です。


  TOPに戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送