2016/6/11 雌阿寒岳
雌阿寒岳登山です。 昨日から予報がずいぶん変わってあまりよくありません。

LUMIX GX7
G X VARIO 12-35mm/F2.8
6時スタート。もちろん入山届け出しました。先行者2名


LUMIX GX7
G X VARIO 12-35mm/F2.8
当初はこんなトドマツの林を進みます


LUMIX GX7
G X VARIO 12-35mm/F2.8
沢を一本越えて4合目。視界全くありません・


LUMIX GX1
G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6
途中やっとあった花。痛んでいますがメアカンキンバイ


LUMIX GX1
G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6
一瞬オンネトーが見えた瞬間。この後再びガスの海をさまよいます


LUMIX GX1
G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6
いやらしいハイマツ帯を抜けてときどきですがガスが切れるかなと期待を持たせます。先行者の情報では9合目からは「強風で立っていられないから引き返してきた」と言う


LUMIX GX1
G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6
のろまのオイラはこの時点で結構な人たちに抜かれています。降りてくる方々は強風。地獄。良いフレーズは聞けません。


LUMIX GX1
G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6
2時間ほど待機。まわりの散策。ハイマツの影に赤い塊


LUMIX GX1
G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6
近ずくとミネズオウ


LUMIX GX1
G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6
山頂まで行ってきた人が増えてきたのでオイラも山頂標識にタッチに。まさに地獄の強風でした。 それにしてもショボイ山頂標識。風が強いので石板なんですね


LUMIX GX1
G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6
帰りがけにまたまたキョロキョロ


LUMIX GX1
G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6
花はこれだけでした。


LUMIX GX1
G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6
ずいぶんと視界が開けてきました


LUMIX GX1
G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6
背の高いハイマツ帯にはエゾイソツツジが凄い蕾を付けています。咲いたら見事でしょう。今日はかなり厳しい雌阿寒岳でした


LUMIX GX1
G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6
帰り道オンネトーによって見るとガスはもうありません。昼頃から登りだせば良かったのかも。


本日のGPSログ 行動時間  7.2時間
積算距離  8.26km
累積標高  795m



TOPに戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送