HOME / / / / /  


4/11 東吾妻山〜鎌沼

天気予報は最悪。昨日は晴天絶好調の様でしたが、生憎今日はガスガス。磐梯吾妻スカイラインのゲートを抜けるか迷いました。高額だし(笑)。  係員に尋ねたら「オタクで13台め」とのこと。 先に進みましょう。視界は10m程度、ノロノロ運転、標高をあげるとガスも薄くなり兎平駐車場は切れてました。 まず東吾妻山へ・・・ 林間は風もなく穏やかでしたが頂上付近はガスと強風、皆さん森林限界付近で滑降準備してます。右にならってオイラも。向かうは鎌沼、偶然、吾妻小富士のビューポイントにでて、ここでガス切れを待ちランチ大休憩。鎌沼を一周し、蓬莱山中腹をトラバースし駐車場へ。ガスの鎌沼、めったに遭遇しない条件、満足でした。

Caplio GX100 登り始めはこんなダケカンバ林から


Caplio GX100 そして平坦なシラビソとコメツガの林が続きます


Canon EOS Kiss X2
EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
珍しいコメツガの松ぼっくり 
太さ1cm 長さ2cm程のコメボックリ


Caplio GX100 頂上付近 風が強くみんな頂上には向かわずここから滑降で戻るようです


Canon EOS Kiss X2
EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
見晴らしのきくポイントに偶然出てきました。シラビソの松ボックリがリスに食べられ、芯だけ残っています。珍しい風景


Canon EOS Kiss X2
EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
僅かの時間でしたが薄陽が射し吾妻小富士が良く見えましたがこれ以上にはならず、再びガスの中


Caplio GX100 姥ヶ原を横切り鎌沼へ


Canon EOS Kiss X2
EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
沼の雪も融け出してきました


Canon EOS Kiss X2
EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
雪原歩きはプチシール
スキー板にセットした時に出る余分な長さ(30cm位)の切れ端を利用してます。 プチ登りとか雪原歩きに重宝です。


Canon EOS Kiss X2
EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
何も見えず、ただレンズが霧雨に濡れるだけ。こまめにふき取りが大変


Canon EOS Kiss X2
EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
石でも何でもポイントがあると安心です


Canon EOS Kiss X2
EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
あまり近づいても危険かな


Canon EOS Kiss X2
EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
スキーをつけているので落ちる事はないでしょうが・・・・・


Canon EOS Kiss X2
EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
スキー板を外して歩くと踏み抜きます。ボコッと40cmくらい雪が抜けました。


Canon EOS Kiss X2
EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
時間が経過しガスも切れてきました。対岸の雪とシラビソも見えてきました。ガスの濃度もバッチリ 谷地坊主がふたつ


Canon EOS Kiss X2
EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
怪しい色の湖面が現れてきました


Canon EOS Kiss X2
EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
対岸は蓬莱山です。裏から見ると山には見えない


Caplio GX100 酸ガ平と酸ガ平小屋 木道を板を担いでトボトボと


Caplio GX100 蓬莱山からの下り、吾妻小富士と浄土平 兎平駐車場に戻ったらもう誰もいません。こんな寒空ですからね


Caplio GX100 帰り道   遠方は一切経山


Canon EOS Kiss X2
EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
スカイライン途中の展望、箕輪山、安達太良山


Caplio GX100 そして会津といえば磐梯山 宝の山


本日のコース 赤・・・・登高     青・・・・滑降



TOPに戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送